1.標準ブースの設置は展示会が指定したホーム構築業者が統一的に担当し、標準ブース(3m × 3m)には以下の内容が含まれています。
A、展示棚、展示パネル:八角アルミニウム合金展示棚と9枚の両面白い展示パネル、各展示パネルは幅950mm、高さ2480mmで、その中で角に位置する標準ブースの3枚の両面白い展示パネルは企業のフレンジパネルで代替されます
B、企業のフリーズ:各企業のフリーズは高さ340mm(実際の内部サイズは高さ200mm)、長さ3000mm
C、構成:1つの相談窓口、2つの白い折り畳み椅子、1つの220V500Wコンセント、2セットの100Wスポットライト
2、ブースの囲いパネルやパネルに穴を開けたり、釘を打ったり、泡接着剤を使用して貼り付けてはならず、破損があれば、展示業者は損傷した囲いパネルやパネルを賠償しなければならない。
3、ブースを装飾する必要がある場合は、囲い板にスプレー写真帖を貼ることを許可しますが、撤去する前に囲い板に残った紙ラベル、バック接着剤などを自分で掃除しなければなりません。また、スプレー写真帖を展示館の範囲外に持ち出して舍てます。
4、標準ブース内に提供されたコンセントはテレビ、コンピュータ、ウォーターサーバーなどの定格出力500W以下の家電にのみ使用することができて、展示設備機械接続或いは照明接続に使用することができません。出展企業が自分で照明器具を持っている場合、別途照明電源を申請しなければならない、電源を使用する必要がある展示設備又は機械がある場合には、別途動力電源を申請しなければならない、照明電源と動力電源は別々に申請しなければならない。1つのソケットは、1つのディスプレイ機器または機械にのみ使用できます。過負荷による短絡を防ぐため、複数のコンセントを使用することは許可されません。
5.展示品、展示器具などはブースの境界を超えてはならず、公共区域を占用してはならない。
6、電線、電気箱の上に物を積み上げてはならず、ブース内部の物品、資料などの積み上げは規範化しなければならず、電線などと安全な距離を保つ。
7、無断で電線を引いてはならず、照明器具などを無断で接続してはならず、出展企業の違反操作によりトリップ、短絡、電線の発火、電気箱の損傷などの状況が発生した場合、出展企業は責任を負い、損失を賠償しなければならない。
8、各ブースは毎日展覧会が終わって閉館する時に、電源を遮断しなければならず、出展企業は電源を遮断しなかったことによるすべての損失と責任を負わなければならない。
9、展示館は毎日閉館後に統一的に電源を切る。24時間無停止電力・給水・ガス供給設備が必要なブースがある場合は、電源停電などで機械設備を損傷しないように、事前に主催者に申請してください。
10、今回の展示会は会場全体でKTボードの使用を禁止します。
11、標準ブースマップは次のとおりです: